植物に関する文様
露芝 芝草の上に雪がのっているという模様、葉っぱがかけているわけではない。
雪 露芝 芝草の上に雪がのっているという模様、葉っぱがかけているわけではない。
芝草

露芝

雪持ちの露芝

唐草文 蔓状の茎が連続的にある文様。異国の草花を意匠化した代表例。
木目文 杢目文 年輪の濃い線が平行にあらわれる柾目ではなく、波形になった板目の模様
菖蒲革文 武士が勝負とかけて、好んだ文様
唐草文

木目文 杢目文

菖蒲革文

むじな菊 狢菊 貉菊 菊の花びらを波状にうねって配する。遠くで見ると狢などの動物に毛並みに見える。狢、貉はたぬきやアナグマの別称です。
麻の葉 六個の菱形を規則的にならべたもの。麻の葉がこのような感じらしい。確かめたことはありませんが。
むじな菊

麻の葉
