子供編3 中裁ち 四つ身 五つ身

つばき?

四つ身の裁ち方図

  • 特長は衽を摘んで縫う事
  • 後身頃を続けて裁って衿をとれるようにします
  • 元禄袖や筒袖は3丈の半分の用尺でとれる。これを「半反使い」といいます。大人の着尺を3物ということからきています。1丈5尺必要です。
  • 長袖になると2丈必要になります。

基本的な裁ち方

 

並巾 四つ身 基本的裁ち方図

衽の布を斜めに裁ってその布を反対に向けて衽にする方法

四つ身の裁ち方図 衽を裁って交換する方法

 

五つ身の裁ち方図

  • 衽を身頃からはとらないので用尺が2丈以上必要なる
  • 四つ身よりも大きく仕立てることができる。

車裁ちは身頃を前後いれかえることができる。

車裁ち 前身頃と後身頃を交換することだできる

 

四つ身の摘み衽では後身頃から衿を取るが前身頃から衿をとる方法

 

四つ身 別衽裁ち長着

男児四つ身 船底袖

四つ身 男児用 船底袖

男の子用の浴衣です。紐が白 ちょっと 袖の細かいところまで撮れてませんが 身八つ口も開いています。筒袖と違って袖底がカーブしています。

女児四つ身

四つ身 女児用 

四つ身の特徴は背中の中心に縫い目があることです。後ろから見ると柄が背中できれています。背中の縫い目がうっすらとわかるはずです。

一つ身と四つ身を比べた図

一つ身と四つ身の大きさを比べた図

タイトルとURLをコピーしました