トイレの換気扇

トイレをちゃんと掃除しないと運気が落ちるから トイレをちゃんと掃除しなさいという話がある。トイレだけを掃除して 他の所は掃除しないというのでは トイレ効果はない そうです。なるほど

トイレの換気扇を そいえば 最近 掃除していなかったと気が付いて 早速 掃除をしたら 蓋が閉められなくなってしまった。 どうなっていたのか さっぱりわからなくなってしまった。

トイレの電気をつけると同時に 換気扇がまわるしくみになっているのだが ちゃんとできていないので 換気扇がまわらないのだ。トイレは狭いので 便器の上にのって 首を 上に向けている内に 気持ち悪くなってしまう予感がして しかし わからない。

結局 管理会社の不動産屋の担当者に電話をして 来てもらった。担当者も こんなヘルプは はじめてだったようで 正しいバネの入れ方は知らなかつた。試行錯誤の末 一旦 事務所に戻り ネットで 同じ製品のユーチューブか何かをみて ちょっと ひらめきましたので もう一度 挑戦します。と電話があり 成功しました。

深々とおじきをして 壊さなくてよかった。以前は ちゃんと もどせたのに どういうことなのか? と思う

タイトルとURLをコピーしました