レピアとシャッフル

着物の胴裏に適しているのは羽二重という生地ですが その中でも よこぬれ羽二重と言って 織る時に緯糸を濡らして織る羽二重は 出来上がった時 縮んだりすることが少ないので 一番良いと言われています。

さて 胴裏を購入する時 箱などのパッケージにレピアと書いてある胴裏がありますが これは 織機の名前で もう一つシャッフルというのがあります。

織機が違えば でき具合も異なりますが 目隠しして レピアかシャッフルかが 100% わかる人は よっぽどの専門家だと思います。 シャッフルの方が 厚みがあるそうですが それも 何枚も生地を重ねた時に 一枚分差がでるぐらいです。

絹織物は 精錬によっても 出来上がりが変わります。 製造元が同じ胴裏でも精錬業者によって 出来上がりが違うというわけです。 私には とても 追い付けない世界です。

 

タイトルとURLをコピーしました