傘袋装着機

この前から 雨の日にあるスーパーに行くと 傘袋装着機をつかって 雨傘をビニール袋にいれようとするのだが 3分の1ぐらいは袋に入るのだが 上までこない。仕方がないので 手でビニールをひっぱる。 次の雨の日も 上手くいかなかった。その次も だめだった。それが この前 帰る時 高齢のご夫婦が傘袋装着機をつかっていて 私と同じことになっていたのを見た。私と違ったのは 二回ほど試したのか? 新しいビニールが一枚 ぽろりと落ちた。女性は 私の顔見ながら 「これうまくできなかったけど 一枚さらでもったいないけど 捨てるわ。」といったので 「心の中で もらって帰ったら」と思いました。
手動でビニールをつかんだ時 二枚 とってしまうこともある。そうしたとき 一枚 もったいないので もらって帰ってもいいんじゃない?かばんにいれておけば 次雨降った時に それをつかえばいいじゃないの?と思う。
どちらにしろ  傘袋装着機をつかって うまく ビニール袋が上まで来ないのは 私だけではないとわかって 安心した。こつがつかめない。日本のあるメーカーが 傘ポンという名前で特許登録しているそうな。ビニールの上が 少しはずれるようになっていて ひっかけられるようになっているので そこを ひっかければ ビニールが落ちないようにできるそうな。そんなひっかける所があるビニールの傘袋って あっただろうか? 単なる 筒上のものしか 記憶にない・・・・??

タイトルとURLをコピーしました