少数派

報道で 戸籍の性別を明らかにしない記載に変更するように求める審判を家裁に申し立てをする人がいると 書いてあった。

具体的には「長女」と書いてあるのを 「第一子」と変更してほしいというのです。男性と女性 二つの性しか認められない人には理解できないだろうが 男性でも女性でもない人からすれば 戸籍に 長女 長男 とか記載されたら それは 誤りなのだ。では どうかけばいいのだろうか?と思うけれど その手があるかと 思いました。

日本では 出生を届ける時に 同時に男性か女性かを 届けるので その時点で どちらかの性が 決定してしまう。届ける時の 法律も 変更した方がいいのではないかと 思う。

 

タイトルとURLをコピーしました