大阪関西万博は 13日の開幕 ブルーインパルスの飛行は中止になった。 開幕の何日か前に 予行演習をしていた。知り合いが 大阪城近くにいて うるさかったというのを聞いた。
ブルーインパルスといえば 1964年の東京オリンピックの日 五輪の輪を 大空に 描いた。大河ドラマ「いだてん」では なかなか成功しなくて 雨の予報で てっきりないと思ったら 当日は 雨がやみ 前日のお酒が さめていない?状態で 飛行したら 成功したという ほんまかいな?という物語があった。
ある世代 つまり 科学忍者隊ガッチャマンの世代にとっては ブルーではなく 「レッドインパルス」だという人もいるだろう。
どちらでもいいのだが 13日は 雨の中 開催するのか 大変だなぁと思いきや 天皇皇后両陛下に 名誉総裁の秋篠宮嗣殿下も12日の開催式に参加する。12日は 晴れだった。天皇皇后両陛下が開催式に来るというのは11日に発表された。前売り券が売れない万博を盛り上げるために 両陛下に急遽お願いしたと受け取られても 仕方がないような気がする。
とにかく 無事終わってほしい。
晴れ男に晴れ女
