15人に10万円 合計150万円 

現首相が3月初旬 昨年秋の衆議院選挙で初当選した議員に商品券を渡していたことを認めました。現首相のポケットマネーで用意したそうです。 一方で 歴代首相もしてきたといって 会食の土産代わりだそうです。 初当選のお祝いの会食には 10万円相当の商品券がお土産として渡されるのか・・・。この報道 どこからでたのか 二回目以降当選した人たちは 今まで 普通に 当たり前にもらっていたわけだ。今回もらった人の中には 政治と金の問題がある中で 後めたさを感じたとして返した議員もいたと書いてあった。後ろめたいではなく 政治資金規正法21条の2の法にかかわるので返したと いわないのが おかしいではないか。

タイトルとURLをコピーしました