視覚障碍者

シチヘンゲ

この前 バスを待っていたら 視覚障碍者の方が来ました。白杖を持って あともう少しで バス停の時刻表にぶつかる所に来られたので 「もう少しで ぶつかりますよ」 と声をかけたのですが 全く無視されました。その後 話しかけてはいませんが  3分から4分ほどして バスが見えました。そのバスは 曲がって10メートルぐらいしたら 止まるのですが その曲がり角ぐらいで 「バスがもう少しで来ますよ。」と言いました。バスが止まった時に 「先にどうぞ」と 言いかけた時に 「うるさい!音が聞こえないじゃないか!」と言われてしまいました。最初に「援助は入りません」と言ってほしかったです。

それとも 視覚障碍者が無言の時は 援助は必要ないという意思表示なので 声をかけた私が悪く、わたしが反省するほうでしょうか? 困っているとわかるまで 声をかけるべきではないのでしょうかね?

その人は 座席に座りたいらしく バスに乗ってすぐ左の席が空いていないか シートを触って確かめましたが 先に座っている人がいました。バスは一番小型なので 左側の席の反対もシートを触って 確かめましたが 先に座っている人がいます。その前の席は 二つとも空いているのですが 前まで進むことはせず 終点まで立ったままでした。

先ほどの 「うるさい 音が聞こえないじゃないか」という強い拒否がなければ 空いた席を お知らせしたでしょう。私は人間ができていないのでしょうね。二回目の拒否を 聞きたい気分ではなく、 もしも 私が空いている席を教えて その人が座ったら 先ほどは拒否したのに 今度は素直に聞くのか?と思ってしまいます。その人は教えてもらう事 そのものが いやなのかもしれませんし これ以上 かかわるのは やめようと思いました。

そして こんな事も 考えました。視覚障碍者が歩いている先に 犬のフンがあったら 「うんこ 踏むから 止まって!」と 私は伝えると思いますが  この人は 伝えても そのまま進んで うんこを踏む道を選ぶのだろうな。

ちなみに 座席が空いているのか確かめた時 すでに 座っている二人は 視覚障碍者が横に来たとは 気づいていなかったと思います。

そのバス停をときどき 利用するようになって 5年ぐらいですが、会ったのは 初めてでした。 また 会うかもしれません。会った時 どうするのかは 決めていません。

そんなこんなで 気持ちが落ち込んでいた時 その日 私は忙しく また 違う路線のバスに乗って 移動しました。そして バスを降りた時 ピタパが落ちていたのです。 今日は こういう日なのか・・・! 用事をすませる途中 遠回りをして 今度は交番に行き ピタパを届けました。 その前に ピタパの問い合わせの0570なんとかかんとかの電話に 拾ったので 警察に届けますので 持ち主に電話をして下さい。と連絡もしました。

交番で おまわりさんから聞いたのは  落とし物を届けると その情報は 届けた都道府県のくくりで 情報が共有されるので もしも 落とした物が 京都か大阪かわからなければ 両方の警察に問い合わせると 見つかるかもしれないそうです。

話が それましたが ちょっとしたことで 幸せを感じられる自分でいたいです。

 

タイトルとURLをコピーしました