高校の校則

低木

府立高校の校則をめぐって 裁判の判決がでました。

まず 法律違反の 労働環境や労働条件で働かせる企業をブラック企業と呼ぶように 過剰な校則を「ブラック校則」という名前がついてしまったのだが ブラックを 新聞でも書かないようにしてほしいし、 テレビやラジオの放送でも 「いわゆるブラック校則・・・」ともいわないで ほしいということです。ほかの名称をつけてほしいです。

なぜ そう思うのか この時点で 意味がわからない? ブラック校則の反対はホワイト校則でしょうか? ブラックが悪い前提です。それをやめることからしたいのです 。

新聞でもテレビなどの放送でも 詳しく掲載していないので わからないことがありますが、この国では 優性保護法という名のもとで のぞまぬ手術をうけさせられた事実やらい予防法も忘れてはいけません。学校が過剰に人権を侵害したという事実を 軽く見てはいけないと思います。

校則に違反した生徒がいるとして その生徒に校則を守るように指導したりうながしたりする。その指導の方法が生徒の心が病気になるまでしていいのか?

 

 

タイトルとURLをコピーしました