飾り紐

シチヘンゲ

ないわけではないのだが 数年前 呉服屋さんから 道中着の紐は共布で作れますか?といわれました。組みひものお店が閉店して 手に入らないということなのです。
それから 共布で作るようになったのですが
なかなか 時間がかかるのです。 紐は別にあるという設定で料金を考えていたので 紐を作る時間まで計算していませんでした。

そして 男物の着物の袖口布と同じように 今では 道中着の紐は表布で作るのが普通になった。というのも お客から  別に料金をいただくことになるから 共布でできれば安いという話ですね。 仕立て屋が 飾り紐を作るのに 飾り紐と同じ料金を上乗せしていいですか?と言ってみたい。

今まで なぜ言わなかったのか 聞かれるだろうが それは 常に 紐を作るとは思っていなかったから そして 以外に時間がかかるということがわかって すぐに それをいえるような 関係ではないからです。

タイトルとURLをコピーしました