道中着の飾り紐と内紐の位置

青い花

着物衿コートとは衿型が違いますが 紐の位置は基本同じです。

紐をつける時は 上前衿 → 右脇 → 下前衿 → 左脇の内側 の順番につけます。 上前衿は 肩から1尺3寸が基本で身長により5分ほど上下します。

道中着の紐のつけ位置

着物衿コートでも基本的に紐の付け位置は同じです。着物衿コートの場合は衿巾が狭いだけです。

その他の 注意事項としては 紐の向きです。どの紐と結ぶのかを考えて 上前衿につける飾り紐は上向きにして 右脇の飾り紐は下向きにします。道中着の内紐は 下前衿につける内紐は 裾から下前の衿が見えないようにする目的があります。上向きに紐をつけて 左脇の紐はそれより上位置につけて 下前衿が少しあがるようにします。それは どの外着でも同じです。

※雨ゴートのような長い身丈の場合は 内紐を二本つけます。だいたい人の膝の高さは下から1尺ぐらいです。そこより 下に紐をつけると 歩くのに邪魔になり 危険です。上前立衿や右脇にスナップをつけて 裾が広がらないようにした方がいいですが 生地が軽いので 風が強いとめくれあがったりします。それで 裾から1尺より少し上に 二本目の内紐をつけるのがいいです。

タイトルとURLをコピーしました