子供物紐飾り
紐付けの縫い目
紐付けも男女で違います。縫い目が反対になるのです。大人用の着物に紐付けはつけませんが、もし紐をつけるならば大人でも同じです。女物は縫い目が上側、男物は縫い目が下側にします+。
紐と衿の重なる部分には紐の中に紙を入れて補強するのですが、『鳥の子』という紙を使うと昔の教科書には掲載されています。ふすまにつかわれるような上等な和紙ですが、現在の産着に鳥の子の和紙が使われているかどうかは不明です。たぶん普通の紙が使われているのでは?
紐の付け方
産着や子供物着物全般に紐をつけます。多くは衿先と平行にしてつけますので 紐の向きは上にあがります。それが普通だと思っていましたが 大人用の女物長襦袢で 紐を裾と平行になるようにつけるお店を知りました。どちらがいいとかを自分で 試してみたことはありません。普通は上にあがる方ですから そのお店で 独自にその方がいいと考えたのだろうと思います。縫う時は 裾と平行の方がややこしいです。
紐飾りの位置
この飾りをするのは式服で 普段着にはしなくていいです。
紐飾りいろいろ
子供用のひも巾はいろいろですが お宮参りの産着だと 8センチから9センチつまり2寸1分から2寸4分あります。