着ている服に裁縫をする時

シチヘンゲ

例えば ボタンがとれたのでつける とか スカートの裾がほつれたので まつりぐけをする時に 服を着たまま縫わないといけない時がありますが その時 「服脱いだ」と ひと言 言ってから 針を使います。勿論 服を着ている人にそのように言ってもらいます。若い人に 「服 脱いだと言って」と言っても 「どうして?」と聞き返してくる人が多いです。なんで そんな事を言わなければならないのか?と 怪訝な顔をされる時もあります。母親がこうしたことを教えなくなったのか?と思うと寂しいかぎりです。そんな場面がないのでしょうか? なぜ縫うのかというと 亡くなった人に 装束を着せますが その時 縫ったりします。私は 実際にそのようなお仕事をしたことがないですが・・・。本来 針は危険な物なので 服を着たまま 縫うのはよくありません。それで 言葉だけでも 「脱いだ」という事にするわけです。おまじないみたいなものですね。

タイトルとURLをコピーしました