新元号の令和は万葉集からとったいう説明ですが 万葉集といえば ある世代以上には 故犬養孝先生を思い出す人も多いと思います。私は テレビで犬養先生が ある歌を紹介した時です。その歌は その時 きいただけで はっきりした 確証がないので 書きませんが 想い人が妻になってくれたことを 素直に 喜び うれしいことを 繰り返すだけの歌でした。 そして その歌の背景を説明して さぁ みなさん この歌を詠んだ人の気持ちになって 声をだして 歌ってみましょうということでした。私は国語の授業が苦手でしたが あんなに 楽しく話せる先生の授業なら きっと楽しいだろうなと 思ったものでした。 犬養先生なら 令和をどんな感想を持つのかなと思います。
令和
