日記 レンタル着物 連休に奈良へ行きました。遊びに行ったわけではありませんが ついでに 奈良公園に行きました。近鉄奈良から東へ一本道 途中 地下道をぬけて ずーと東に行くと 春日大社 興福寺 東大寺 と簡単に行けます。 その道中 鹿の糞がない。昔はたくさんあっ... 2018.05.17 2020.11.21 日記着物 ♥
日記 浴衣に下駄 最近は浴衣を着ても サンダルを履いている人います。 慣れない下駄を履いて 電車に乗り 途中で花緒ずれで悲惨な事になるよりは いいことです。そうした人のために サンダル感覚の下駄も売っています。そうしたことよりも 下駄を履こうとしても足の趾に... 2018.05.14 2020.11.21 日記着物 ♥
日記 浴衣 浴衣は単衣の着物です。着ている時 何かの拍子に裏側が見える場合があります。基本的に木綿地の浴衣生地に裏表はありません。裏表ができるのは 染による違いです。色が薄い、 かすれている方が裏です。 ほんとういうと そうした裏表がわかる浴衣地はあり... 2018.05.11 2020.11.21 日記着物 ♥
日記 浴衣仕立て3 衿元 女性が浴衣を着ると 衿元がきになる場合があります。 浴衣の衿元があいてしまうのには理由があります。基本的に半衿をつけて着る着物ではないので 衿元があかないようにするには 衽下がりという寸法を短くする必要があります。詳しくは 2018.05.10 2020.11.21 日記着物 ♥